30を過ぎて恋人の一人もいない

婚活 一人30を過ぎて恋人の一人もいなくて、出会いもなく結婚は無理かなと思っていました。

元々社交的でもなく、積極的に人と接することもありませんでしたからこれも致し方ないものかと考えていました。

しかし、何もせずに結婚を諦めるのも後悔しそうだったので、最後に婚活を始めることにしました。

いきなり婚活と言っても何をして良いのかわからなかったので、一番結婚に近道だと思える結婚相談所を利用することにしたのです。

自分の中で結婚相談所というのは少し重苦しい雰囲気がありましたが、他に方法もありませんから勇気を出して相談をするところから始めたのです。

すると思っていたよりも重苦しい訳でも、堅苦しいわけでもなくマイペースでゆっくりと相手探しをすることができる場所だとわかったのです。

自分のレベルと合わせてどのぐらいの相手までなら、結婚が現実的なものになるのかといったこともアドバイスしてもらうことができ、それに見合った人を紹介してくれたので少しずつ希望が見えてきました。

30過ぎて特別優れている部分がない自分がいい相手を見つけることができるのかと思っていたのですが、考えていたよりも真面目で素敵な人が多かったので、続けていればいい相手が見つかるかもしれないと感じるようになったのです。

そして、その予感は現実のものとなる日がやってきて初めてあった時から、この人とは相性が良さそうだと感じられる人と出会うことができ交際が始まり互いのことをよく理解するに連れて結婚したいという願望が強くなり、最終的にどちらが言い出すともなく結婚をすることになったのでした。

コメントを残す